SSブログ

こころの音176

ある婦人がいました。

彼女は優秀な女性で、
「私ほど、親孝行してきた人は、いない!」
と自負(じふ)していた。

そんな彼女の母親が倒(たお)れ、
介護(かいご)が必要になった。

親孝行な彼女は、
献身(けんしん)的に介護に、
取り組んでいった。

けれど、日々の介護の中で、
精神的にも肉体的にも、
疲(つか)れてきて、
今まで、
「これほど親孝行をしてきた人は、いない!」
と自負してきた自分に、
親に対して、
醜(みにく)い心、
「死んでくれればいいのに・・」とか、
すさんだ心が、
出てくるのを感じた。


そんな中、
自分を見失(みうしな)わないために、
毎日の犬の散歩だけは、
続けようと思っていた。

そして、ある時、
犬の散歩をしているとき、
聖教新聞(せいきょうしんぶん)が、
「ご自由に、お取りください!」
と書いて、
カゴに入って
置(お)いてあるのを見つけた。

どんなことが、書いてあるんだろうと、
ふと、思い、
手にして読んでみた。

最初、目に付(つ)いたのは、
一面に出ている、
世界中の創価学会(そうかがっかい)の人たちの
笑顔あふれる写真だった。

「なんて!清々(すがすが)しい笑顔なんだろう・・!」

と思い、
他の記事なども、
読んでみたりした。


そこには、
希望あふれる言葉が、
満(み)ちていた。

そこには、
日々の介護の中で、
自分のすさんでいく心を、
取り戻(もど)してくれるものが、
あった・・!

とくに、
池田先生(創価学会インターナショナル会長)の
メッセージや随筆(ずいひつ)の中には、
自分を勇気づけ、
励(はげ)ましてくれる言葉が、
あふれていた。

そして、
「ご自由に、お読みください!」
と書かれて置いてある聖教新聞を、
読むのが日課(にっか)になっていった。


犬を散歩させるためというより、
聖教新聞を読むために、
外に出るようになった。


そして、自分も創価学会に入りたい!
と思うようになり、
とうとう、その外の壁(かべ)に
聖教新聞が置いてある家のドアをたたき、
自分から、
創価学会に入った!!


・・・・・・・・・・・・・こころ(音がないから、音を探して)・・・・・・・・・・・・・

聖教新聞には、
創価学会には、
乾(かわ)いた心を、
うるおしてくれるものが、ある!!

さまざまな苦難の中、
すさんでいく心を、
取り戻(もど)してくれるものが、
ある!

それは、
自分の生命を蘇生(そせい)させる!
ということです。

自分の人生に、
希望を呼(よ)び戻(もど)し、
幸せにしていける力(ちから)がある!!!
ということです。


生命を蘇生(そせい)させる・・・。


それが、どれだけ、
スゴイことか!!

それが、どれだけ、
大切なことか!!

それが、どれだけ、
必要とされているか・・。


人は、蘇生を求めている。

こころの蘇生・・、
生命の蘇生・・、
希望の蘇生・・、
人生の蘇生・・、

そして、幸せの蘇生・・!!

それをもたらす場所が、
創価学会だということです。


また、創価学会がもたらすものは、
単なる癒(いや)しというよりも、
人生に挑戦し、
勝っていける、
根底(こんてい)のエネルギーとなるものです。

どんな苦難があったとしても、
負けない、
どんな試練(しれん)も乗り越(こ)え、
勝って、
幸せをつかんでいけるものです。

それは、
最高の歓喜(かんき)となって、
その人の生命と人生を、
飾(かざ)っていく。

そして、これ以上ない、
満足と幸せとなって、
その人を、笑顔でつつんでいく。

だから、今日、紹介した婦人が、
聖教新聞を見たときに、
「なんて!清々(すがすが)しい笑顔なんだろう・・!」
と思うような笑顔になっていく。



だれでも、苦難や悩みが、
ないわけではない。

また、大きな壁(かべ)に、
夢や希望が打ち砕(くだ)かれるような
思いをすることもあるでしょう。

けれど、その、
どうしても解決しなかった悩みや問題を、
解決していける力(ちから)が、
創価学会の仏法(ぶっぽう)の信仰にはあり、
また、壁(かべ)のように思える夢や希望も、
かなえていける、大きな大きな力が、
創価学会の、
南無妙法蓮華経をとなえる、
仏法の信仰には、ある!!
ということです。

だから、明るいんです。
だから、希望があるんです。
だから、清々しい笑顔が、できんるんです。


創価学会は、
希望と幸せのオアシスなんです!!
また、現実に、
人生と生命を、幸せにしていける、
これ以上のオアシスは、ないでしょう!


今日、紹介した婦人は、
その希望と幸せのオアシスに
魅了(みりょう)されて、
創価学会に入ったんだと思う。


そして、それが、
創価学会が実践(じっせん)する、
南無妙法蓮華経をとなえる、
仏法(ぶっぽう)の信仰であり、
創価学会という、
真実の幸せに向かって、
まっすぐに進んでいける場所であり、
また、その紙面が、
聖教新聞には、あるということです・・。


・・・・・・・・・・・・・こころ(音がないから、音を探して)・・・・・・・・・・・・・

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感